「朝活を成功させたいけどなかなか続かない!」
「いつもどこかのタイミングで挫折してしまう!」
私も1年前はダラダラな朝を過ごしていましたが、今回紹介する方法を用いて、朝活を継続できています!
5つのことを意識するだけで朝活の成功率がグッと上がりますので、ぜひ最後までご覧ください!
・2022年1月から朝活を開始
・元の生活は9:20起き
・2月後半は朝起きられず挫折
・3月になって早起きの苦痛から解放される
・現在は6:20〜3時間で読書・瞑想・ブログの習慣化に成功
■OL4年目の朝活記録〜2ヶ月目〜
■OL4年目の朝活記録〜3ヶ月目〜
■朝活ルーティン動画
・元の生活は9:20起き
・2月後半は朝起きられず挫折
・3月になって早起きの苦痛から解放される
・現在は6:20〜3時間で読書・瞑想・ブログの習慣化に成功
■OL4年目の朝活記録〜2ヶ月目〜
■OL4年目の朝活記録〜3ヶ月目〜
■朝活ルーティン動画
朝活を継続させる5つの方法
朝やることのマニュアル化
朝起きてすぐに朝活が始められるように、前日の夜の段階で行動をリストアップしておきましょう。
環境の整備
いざ朝活を始めようと思っても、部屋が散らかっていたら掃除から始めなくてはなりません。
せっかく早起きしても、気分が落ちてしまうので、部屋を整えておきましょう。
「楽しいこと」を用意する
これはかなり重要なのですが、朝活をしていると「何のために朝活をしているのか?」という目的を見失いやすいです。
それぞれ目的や目標があると思いますが、短期的な達成欲を刺激するためにも、「朝起きたら楽しいことが待っている!」というワクワクを意図的に作っておきましょう。
起床後の松竹梅設定
早起きしたくても、なかなか起きれない日もありますよね。
そんな時に自分を責めると、せっかく続いていた朝活が完全に途絶えてしまいます。
そこで起床時間を3パターン考えておき、行動パターンも決めておきましょう。
体が重い日は無理せず、「朝活を続ける」ことを優先してみてください。
早起きの習慣化
朝活に必須なのは早起きの習慣化です。
詳しくはこちらの記事で解説しているので、あわせてご覧ください!
■【早起き習慣化】朝活開始2ヶ月で3時間早く起きれるようになった私が解説します
https://hinakono.com/sleep
■朝活でやること|幸福度が上がる生活習慣とは?
https://hinakono.com/morning_activity